2006年11月15日
秘かなる…其の4
秘かなる習い事の先生、
予定どうりには退院出来なかったみたい…
苦肉の策で、またしても代講の先生でした。
今月の講義は、すべて代講の先生にお願いするようです。
それでは、講義の後の空騒ぎ p(^-^)q
メンバーの中にゲームにハマっている人がいて、脳年齢を測定するゲームに挑戦したそうです。
結果は80歳と出たそうな?
実年齢との差に激しいショックを受け、再チャレンジを断念したそうです。
そして今は、ペット(犬)を育てるゲームに夢中なのだとか!
自宅では、故あってペットを飼うことが出来ないので、ゲームで我慢するのだそうです。
犬の名を「ぽん助」と付け、日夜慈しんでいるのだそうです。
ゲームとはいえ、食事を与えるためには、まず餌や水を買いに行くところからはじまるのだとか!
散歩に行くには、ぽん助の力量に見合ったコースを設定しなくてはいけないそうです。
また、手抜きをしていると、ぽん助に虫がわいて痒がるのだとか……
なかなか、大変なものですね!!
さて、ぽん助の運命やいかに?
予定どうりには退院出来なかったみたい…
苦肉の策で、またしても代講の先生でした。
今月の講義は、すべて代講の先生にお願いするようです。
それでは、講義の後の空騒ぎ p(^-^)q
メンバーの中にゲームにハマっている人がいて、脳年齢を測定するゲームに挑戦したそうです。
結果は80歳と出たそうな?
実年齢との差に激しいショックを受け、再チャレンジを断念したそうです。
そして今は、ペット(犬)を育てるゲームに夢中なのだとか!
自宅では、故あってペットを飼うことが出来ないので、ゲームで我慢するのだそうです。
犬の名を「ぽん助」と付け、日夜慈しんでいるのだそうです。
ゲームとはいえ、食事を与えるためには、まず餌や水を買いに行くところからはじまるのだとか!
散歩に行くには、ぽん助の力量に見合ったコースを設定しなくてはいけないそうです。
また、手抜きをしていると、ぽん助に虫がわいて痒がるのだとか……
なかなか、大変なものですね!!
さて、ぽん助の運命やいかに?
2006年11月12日
雪だぁ~
おおかたの予想どおり、今日は雪になりました ![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
札幌に初雪が降りました![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
昨日は、ガソリンスタンドがタイヤ交換のお客さんで
大にぎわいだったそうです![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
天気予報の確率が素晴らしく良くなりましたね。
良いことです![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ところで
我が家の相棒とranはコーヒーが好き
珈琲党なのです![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
コーヒーを買うのは、『可否茶館』と決めています。
(札幌ではちょっとばかり有名なんです)
『可否茶館』の新店舗が同じ区内にでき、
オープンセールで20%OFFでコーヒーを販売しています。
で、行ってきました![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
安かったので、奮発して![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ブルマンブレンドを豆のままで200gほど、買って帰りました。
家について、買ってきた物をほどき、整理していると、
コーヒー豆の銘柄がストロングブレンドになっているのです。
ローストがきついのは、苦手なのよね
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
明日、用事で出かけるので、交換してもらうことにしましょう![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
まずは、電話![携帯電話](http://blog.tennis365.net/common/icon/66.gif)
σ(^。^)私 「一時間ぐらい前に、コーヒー豆を買ったんですが、」
「家に、帰って袋の中を見たら、違う豆が入っていたんです…」
店員さん 「申し訳ありません、大変失礼致しました。」
「豆は、何をお買い上げになりましたか?」
σ(^。^)私 「ブルマンブレンドをお願いしたのですが、ストロングブレンドが入っていました。」
「レシートもあります。」
店員さん 「ブルマンブレンドを何グラムですか?」
σ(^。^)私 「200g、豆のままです。」
店員さん 「かしこまりました、すぐに交換に伺います。」
え~~っつ、うっそお~、そんなつもりで電話したわけじゃあないのに
σ(^。^)私 「今日、自宅まで来て頂けるんですか?」
店員さん 「ハイ、伺います。」
σ(^。^)私 「お手数をかけて、申し訳ありません、」
「それでは、よろしくお願い致します。」
店員さん 「とんでもございません、ご住所と電話番号をお願い致します。」
待つこと数分後、店員さんがコーヒー豆を持って、我が家に
現れました。
そして、お詫びのしるしにと、おまけの品
を置いて、
「これに懲りずに、またよろしくお願い致します。」とご挨拶頂きました。
主婦は、オマケ
に弱いのです、また買ってあげよう… ![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さらに、交換したコーヒー豆の袋を見ると
ブルマンブレンドをお願いしたのに、ブルーマウンテンNo.1が入っているではありませんか![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
へぇ これって、「また、違ってます」って電話したほうが良いの![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
いや違う、これもお詫びのしるしなのよね![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
そうだ、そうに違いない![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
また、ここのお店で絶対コーヒー豆を買ってあげよう…と
堅く心に誓った σ(^。^)私 なのでしたぁ~~![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
札幌に初雪が降りました
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
昨日は、ガソリンスタンドがタイヤ交換のお客さんで
大にぎわいだったそうです
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
天気予報の確率が素晴らしく良くなりましたね。
良いことです
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ところで
我が家の相棒とranはコーヒーが好き
珈琲党なのです
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
コーヒーを買うのは、『可否茶館』と決めています。
(札幌ではちょっとばかり有名なんです)
『可否茶館』の新店舗が同じ区内にでき、
オープンセールで20%OFFでコーヒーを販売しています。
で、行ってきました
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
安かったので、奮発して
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
ブルマンブレンドを豆のままで200gほど、買って帰りました。
家について、買ってきた物をほどき、整理していると、
コーヒー豆の銘柄がストロングブレンドになっているのです。
ローストがきついのは、苦手なのよね
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
明日、用事で出かけるので、交換してもらうことにしましょう
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
まずは、電話
![携帯電話](http://blog.tennis365.net/common/icon/66.gif)
σ(^。^)私 「一時間ぐらい前に、コーヒー豆を買ったんですが、」
「家に、帰って袋の中を見たら、違う豆が入っていたんです…」
店員さん 「申し訳ありません、大変失礼致しました。」
「豆は、何をお買い上げになりましたか?」
σ(^。^)私 「ブルマンブレンドをお願いしたのですが、ストロングブレンドが入っていました。」
「レシートもあります。」
店員さん 「ブルマンブレンドを何グラムですか?」
σ(^。^)私 「200g、豆のままです。」
店員さん 「かしこまりました、すぐに交換に伺います。」
え~~っつ、うっそお~、そんなつもりで電話したわけじゃあないのに
σ(^。^)私 「今日、自宅まで来て頂けるんですか?」
店員さん 「ハイ、伺います。」
σ(^。^)私 「お手数をかけて、申し訳ありません、」
「それでは、よろしくお願い致します。」
店員さん 「とんでもございません、ご住所と電話番号をお願い致します。」
待つこと数分後、店員さんがコーヒー豆を持って、我が家に
![HOME](http://blog.tennis365.net/common/icon/73.gif)
そして、お詫びのしるしにと、おまけの品
![プレゼント](http://blog.tennis365.net/common/icon/78.gif)
「これに懲りずに、またよろしくお願い致します。」とご挨拶頂きました。
主婦は、オマケ
![プレゼント](http://blog.tennis365.net/common/icon/78.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さらに、交換したコーヒー豆の袋を見ると
ブルマンブレンドをお願いしたのに、ブルーマウンテンNo.1が入っているではありませんか
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
へぇ これって、「また、違ってます」って電話したほうが良いの
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
いや違う、これもお詫びのしるしなのよね
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
そうだ、そうに違いない
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
また、ここのお店で絶対コーヒー豆を買ってあげよう…と
堅く心に誓った σ(^。^)私 なのでしたぁ~~
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
2006年11月11日
ポッキー
今日は、「ポッキー&プリッツの日」なんだって ![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ranはポッキーが結構好きです![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
子供の頃は、今みたいにバラエティー豊かでは無かったけど
ちょっぴり高級なお菓子で、たまにしか買えなかったなぁ~
今でも、「季節限定○○」のポッキーは、見つけると必ず買って食べます![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
我が家の相棒と一緒にお出かけしたら、
町で、なにやらイベントをしておりました。
『ポッキー棒』とか言うポッキーの形をした風船状のものと
ポッキーの詰め合わせを配っていました。
そして、ステージの上では、催し物が行われています。
『ポッキー棒』は、面白そうだったけど、もらって帰っても、
ゴミになって捨ててしまうことが目に見えていたので
環境保護
のためにも、頂くのはご遠慮して
ポッキーの詰め合わせだけを頂きました。
相棒は、食品コーナーの「試食」のたぐいが大嫌いな人なのです
それなのに、私が「ポッキーが欲し~~い」と言っても嫌がりませんでした。
もらって来ると
一言「座って食べなさい」
そうです 立ち食いなんて、はしたない。
私だって、母から物を食べる時は、
ちゃんと座って食べなさいと言われておりました。
歩きながら物を食べるのは、お行儀が悪いことなのです
子どのころは、そんなことが当たり前の時代でした。
だから、頂いたポッキーをベンチに座って二人で食べました
全部で5本入っていたので、
相棒が2本で、私が3本の割り当てってことで美味しく頂きました
(この割り当てで、どこからもクレームはありませんでした)
あれ~~ぇ![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ひょっとして、相棒もポッキーが好き
なんじゃぁない
早く言ってくれればいいのに![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
↑「江崎グリコ」さんのHPより。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ranはポッキーが結構好きです
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
子供の頃は、今みたいにバラエティー豊かでは無かったけど
ちょっぴり高級なお菓子で、たまにしか買えなかったなぁ~
今でも、「季節限定○○」のポッキーは、見つけると必ず買って食べます
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
我が家の相棒と一緒にお出かけしたら、
町で、なにやらイベントをしておりました。
『ポッキー棒』とか言うポッキーの形をした風船状のものと
ポッキーの詰め合わせを配っていました。
そして、ステージの上では、催し物が行われています。
『ポッキー棒』は、面白そうだったけど、もらって帰っても、
ゴミになって捨ててしまうことが目に見えていたので
環境保護
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ポッキーの詰め合わせだけを頂きました。
相棒は、食品コーナーの「試食」のたぐいが大嫌いな人なのです
それなのに、私が「ポッキーが欲し~~い」と言っても嫌がりませんでした。
もらって来ると
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
一言「座って食べなさい」
そうです 立ち食いなんて、はしたない。
私だって、母から物を食べる時は、
ちゃんと座って食べなさいと言われておりました。
歩きながら物を食べるのは、お行儀が悪いことなのです
子どのころは、そんなことが当たり前の時代でした。
だから、頂いたポッキーをベンチに座って二人で食べました
全部で5本入っていたので、
相棒が2本で、私が3本の割り当てってことで美味しく頂きました
(この割り当てで、どこからもクレームはありませんでした)
あれ~~ぇ
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ひょっとして、相棒もポッキーが好き
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
早く言ってくれればいいのに
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
江崎グリコは11月11日を「ポッキー&プリッツの日」と定め、 |
2006年11月08日
秘かなる…其の3
市内の文化教室で、秘かなる習い事をしています。
(内容は、どこまでも内緒で~~すぅ)
秋に講座の先生の卒寿(90歳)のお祝をしました。
そして、
先生が脳梗塞で倒れ、講座が休講になった話を以前にエントリいたしました。
その後……
文化教室の事務局から連絡があって、
先生が退院し講座に復帰することになったそうです。
それで、講座のメンバーが久しぶりに集まりコーヒータイムとなりました。
週一で顔を合わせていたメンバーが一月ぶりのご対面です、
それはそれは、楽しいものとなりました。
しかし、今回の騒動でメンバーの移動もあり、一抹の寂しさを否めません。
さらに、先生の年齢や病気のこともあり、今後のことも気がかりでなりません。
そのことは、先輩達がなにやら相談して考えているようなので、
安心してお任せしています。
で……
来週から、秘かなる習い事が復活する予定で~す。
たぶん
(内容は、どこまでも内緒で~~すぅ)
秋に講座の先生の卒寿(90歳)のお祝をしました。
そして、
先生が脳梗塞で倒れ、講座が休講になった話を以前にエントリいたしました。
その後……
文化教室の事務局から連絡があって、
先生が退院し講座に復帰することになったそうです。
それで、講座のメンバーが久しぶりに集まりコーヒータイムとなりました。
週一で顔を合わせていたメンバーが一月ぶりのご対面です、
それはそれは、楽しいものとなりました。
しかし、今回の騒動でメンバーの移動もあり、一抹の寂しさを否めません。
さらに、先生の年齢や病気のこともあり、今後のことも気がかりでなりません。
そのことは、先輩達がなにやら相談して考えているようなので、
安心してお任せしています。
で……
来週から、秘かなる習い事が復活する予定で~す。
たぶん
2006年11月07日
あれれぇ?
パソコンから投稿しようと思ったら、ネットに繋がらないのです?
夕方までは大丈夫だつたのに(・・?
なんかへんです!
どうしちゃったのでしょう?
しょうがないので、モブログからのお知らせです o(^o^)o
今夜はもう遅いので、
コメントのご返事は、明日ネットに繋がってからってことで
よろしくお願いいたしますねぇ
では、
おやすみなさい (^-^)/~~
夕方までは大丈夫だつたのに(・・?
なんかへんです!
どうしちゃったのでしょう?
しょうがないので、モブログからのお知らせです o(^o^)o
今夜はもう遅いので、
コメントのご返事は、明日ネットに繋がってからってことで
よろしくお願いいたしますねぇ
では、
おやすみなさい (^-^)/~~
2006年11月04日
気がつくと…
昨日のレッスンの『反省』
ちょぴり調子が良かった。
そうなの(・・? ちょぴり良かったぁ、ちょぴりです。
その他の大部分は普通で、残りは悪かったのです。
そして、最悪だったのは、バックハンドストロークでした。
最近、σ(^_^;)?バックボレーに悩んでいたのですが、ふと気がつくと、
バックストロークのときのラケットの引き方が、小さく、遅くなっていたのです (/_・、)
悩み出したら、抜けられません。
はて、さて、どおしましょう!?
ちょぴり調子が良かった。
そうなの(・・? ちょぴり良かったぁ、ちょぴりです。
その他の大部分は普通で、残りは悪かったのです。
そして、最悪だったのは、バックハンドストロークでした。
最近、σ(^_^;)?バックボレーに悩んでいたのですが、ふと気がつくと、
バックストロークのときのラケットの引き方が、小さく、遅くなっていたのです (/_・、)
悩み出したら、抜けられません。
はて、さて、どおしましょう!?
2006年11月01日
なかなか……
テレビを見ていて、最近の話題と言えば、
幼児虐待、イジメ、自殺……
明るく楽しい話題は、なかなかありません。
家に居ても、つまらないので、気分転換に友達と待ち合わせ♪
某百貨店の『全国うまいもの大会』へ=3=3=3
待ち合わせの途中で、
札幌地下街で秋の風物詩、菊祭りが行われていました。
(ノ-"-)ノ~┻━┻![](http://kitty.blog.tennis365.net/image/200611111306239.jpg)
幼児虐待、イジメ、自殺……
明るく楽しい話題は、なかなかありません。
家に居ても、つまらないので、気分転換に友達と待ち合わせ♪
某百貨店の『全国うまいもの大会』へ=3=3=3
待ち合わせの途中で、
札幌地下街で秋の風物詩、菊祭りが行われていました。
(ノ-"-)ノ~┻━┻
![](http://kitty.blog.tennis365.net/image/200611111306239.jpg)
2006年10月25日
やった~ぁ♪
今日は、朝から浮かれ気味…… ![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
まだ決まった訳でも無いのに、みんな嬉しいんですね![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
犬の散歩をしている人たちも、朝の挨拶が元気一杯なんです。
私の友人は、札幌ドームの26日のチケットを持っていて
それは、それは、楽しみにしています![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
いいなぁ~~![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ピョン・ピョン、跳ねたら、本当にスタンドが揺れるのか
身をもって体験してみたい σ(^o^)私です。
プロ野球日本シリーズ、
ファイターズが日本一に王手をかけました![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今日のゲームも、白熱した素晴らしいものでした![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
こんなに、プロ野球に夢中になったのははじめてのこと、
にわかファンの ran でしたぁ~![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
さて、
今日、振替レッスンを申し込みましたが、入ることができませんでした![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
(残念![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
)
あ~~ぁ こんな日もあるさぁ![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
まだ決まった訳でも無いのに、みんな嬉しいんですね
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
犬の散歩をしている人たちも、朝の挨拶が元気一杯なんです。
私の友人は、札幌ドームの26日のチケットを持っていて
それは、それは、楽しみにしています
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
いいなぁ~~
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ピョン・ピョン、跳ねたら、本当にスタンドが揺れるのか
身をもって体験してみたい σ(^o^)私です。
プロ野球日本シリーズ、
ファイターズが日本一に王手をかけました
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今日のゲームも、白熱した素晴らしいものでした
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
こんなに、プロ野球に夢中になったのははじめてのこと、
にわかファンの ran でしたぁ~
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
さて、
今日、振替レッスンを申し込みましたが、入ることができませんでした
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
(残念
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
あ~~ぁ こんな日もあるさぁ
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
2006年10月23日
霜
皆様、おはようございますぅ ![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今朝の札幌は大変寒うございました![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
外の気温は零度(±0℃)でした![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ゴミを出しに行った時の、吐く息は当然のごとく白かった。
この感じなら、どこか近くの山に初冠雪があったにちがいない![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ここに初雪が降る日も近いかも![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
雪マークのお天気アイコンが欲しい
スタッフにおねだりしに行こう![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
霜の写真 ↓
![霜](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61023.jpg)
お日様が当たる前に、朝一で写してきました。
そうそう、
今日は午後からレッスンで~すぅ
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
気温は、どこまで上がるかなぁ
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
体調管理に気を遣うシーズンです![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
皆様も、風邪などひかないように、テニスを楽しんで下さいね![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今朝の札幌は大変寒うございました
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
外の気温は零度(±0℃)でした
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ゴミを出しに行った時の、吐く息は当然のごとく白かった。
この感じなら、どこか近くの山に初冠雪があったにちがいない
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ここに初雪が降る日も近いかも
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
雪マークのお天気アイコンが欲しい
スタッフにおねだりしに行こう
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
霜の写真 ↓
![霜](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61023.jpg)
お日様が当たる前に、朝一で写してきました。
そうそう、
今日は午後からレッスンで~すぅ
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
気温は、どこまで上がるかなぁ
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
体調管理に気を遣うシーズンです
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
皆様も、風邪などひかないように、テニスを楽しんで下さいね
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
2006年10月17日
ピンポォ~~ン♪
きのう借りた『スポーツメンタル強化トレーニング』を読んでいたら、
(まじめでしょう
)
ピンポォ~~ン
と、ドアフォンの音が
来客の予定があることは、あるのだけれど、
少々早すぎるような気がする![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
玄関モニターを見ると、
満面の笑み
でセールスマン風の男性が2名、立っています。
インターフォン越しに応対すると、○○○○ミシンの方でした。
内容は割愛させて頂きますが、
それは、それは、熱心に勧誘されました。
しかし、σ(^_^)オバサンは、ガンとして受け付けず、丁重にお断りしていると、
セールスの方はあきらめたのか、慇懃無礼な捨て台詞を残して立ち去りました。
あ~~~ぁ よかった (^。^) ……… の、ですが
でも、『ムカツクゥ…う~~ぅ』イライライラ![許せない](http://blog.tennis365.net/common/icon/28.gif)
まったく失礼な人たちだこと![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
大きなお世話でございます![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
(チョット、八つ当たりでしたか
やっぱりオバサンですねぇ
)
『スポーツメンタル強化トレーニング』
↑ 本を読んでも、ちっとも役だっていないようです![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それはさておき、
あすは、振替レッスンで~すぅ
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
順番待ちだけど、入れるかなぁ~![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ドキドキ ウキウキ ソワソワ
(まじめでしょう
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ピンポォ~~ン
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
来客の予定があることは、あるのだけれど、
少々早すぎるような気がする
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
玄関モニターを見ると、
満面の笑み
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
インターフォン越しに応対すると、○○○○ミシンの方でした。
内容は割愛させて頂きますが、
それは、それは、熱心に勧誘されました。
しかし、σ(^_^)オバサンは、ガンとして受け付けず、丁重にお断りしていると、
セールスの方はあきらめたのか、慇懃無礼な捨て台詞を残して立ち去りました。
あ~~~ぁ よかった (^。^) ……… の、ですが
でも、『ムカツクゥ…う~~ぅ』イライライラ
![許せない](http://blog.tennis365.net/common/icon/28.gif)
まったく失礼な人たちだこと
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
大きなお世話でございます
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
(チョット、八つ当たりでしたか
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
『スポーツメンタル強化トレーニング』
↑ 本を読んでも、ちっとも役だっていないようです
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それはさておき、
あすは、振替レッスンで~すぅ
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
順番待ちだけど、入れるかなぁ~
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ドキドキ ウキウキ ソワソワ
2006年10月12日
しんじられなぁ~い
北海道日本ハムファイターズ ![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
リーグ優勝決定![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
北海道人の σ(^_^)私 としては、大変嬉しゅうございます。
今日は、感激で胸が一杯
そんな訳で、このまま休ませて ![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
頂きます。
で![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
明日は、レッスンで~~すぅ
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
リーグ優勝決定
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
北海道人の σ(^_^)私 としては、大変嬉しゅうございます。
今日は、感激で胸が一杯
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
で
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
明日は、レッスンで~~すぅ
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
2006年10月08日
一緒だねぇ~
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
同じクラスの女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
少し欲が出ていることは確かだけど、それよりも、σ(^_^)私は、ケガが恐い。
σ(^_^)私 「寒くなってきたから、ケガをしないようにストレッチしてるのぉ。」
σ(^_^)私 「足が引っかかりやすくて、それに肘が痛くならないように。」
σ(^_^)私 「最近、腕が慢性疲労って感じなの…。」
女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
わ~~ぁ、なんて優しいお言葉
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
って、同感、同感、まっく同感なのです
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
σ(^_^)私 「うん、うん。」
女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
え~~っつ
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
痛いところ自慢が始まったら、そろそろトシだって聞いたことがあるけど、
σ(^_^)私達まだ、そこまで行ってないよねぇ~
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
(O_o)WAO!!!
明日は、レッスンで~~すぅ
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
2006年10月07日
似顔絵
札幌は、一日中雨
で…つまらない土曜日でした ![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
午前中は、読みたいと思っていた本を予約するために、
近所
にある地区センターの図書室へGO ![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
そして午後は、AIGオープンをTV観戦した
![ラケット黒](http://blog.tennis365.net/common/icon/48.gif)
それから
暇に任せて、似顔絵アイコンメーカーをハシゴして遊んだ![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
![似顔絵3](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61007-3.gif)
似顔絵アイコンメーカー
皆さんも、こんなつまらない日は、
是非試してみて下さいませぇ。
あ~した天気になぁ~れ![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
午前中は、読みたいと思っていた本を予約するために、
近所
![HOME](http://blog.tennis365.net/common/icon/73.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
そして午後は、AIGオープンをTV観戦した
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![ラケット黒](http://blog.tennis365.net/common/icon/48.gif)
それから
暇に任せて、似顔絵アイコンメーカーをハシゴして遊んだ
![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
![似顔絵1](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61007-1.gif)
![似顔絵2](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61007-2.gif)
![似顔絵3](http://kitty.blog.tennis365.net/image/61007-3.gif)
似顔絵アイコンメーカー
皆さんも、こんなつまらない日は、
是非試してみて下さいませぇ。
あ~した天気になぁ~れ
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
2006年09月30日
やっぱし!!
左足の、太ももの後ろあたりと、ふくらはぎに
朝から軽く違和感があるのです………
何かあったかなぁ~![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
う~~ん
何もしていないんだけど……なぁ
昨日は、スクールのレッスンだった![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
でも、いつもと同じだったし。
えっ…
あれっ…… ![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ひょっとしたら、スクールに少し遅れて行ったので、
準備運動不足のままレッスンを受けて、
途中で一度、足がもつれたんだけど…
ちょっともつれただけで、すぐに体勢を立て直した![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
それから、何事もなくレッスンを終えた![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
寝るときも、いつものように、ふくらはぎに湿布を貼り
土踏まずのあたりに「めぐりズム 蒸気温熱パワー」を貼って寝た。
![蒸気温熱パワー](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60919-1.jpg)
なのに、足に違和感がある![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
準備運動不足が原因かなぁ~
だとしたら
恐るべし、ストレッチ効果![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
札幌は、これから一気に寒くなってくるから、油断大敵![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
準備運動をおろそかにしてはいけませんね![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
まいりました![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
朝から軽く違和感があるのです………
何かあったかなぁ~
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
う~~ん
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
昨日は、スクールのレッスンだった
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
でも、いつもと同じだったし。
えっ…
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
ひょっとしたら、スクールに少し遅れて行ったので、
準備運動不足のままレッスンを受けて、
途中で一度、足がもつれたんだけど…
ちょっともつれただけで、すぐに体勢を立て直した
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
それから、何事もなくレッスンを終えた
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
寝るときも、いつものように、ふくらはぎに湿布を貼り
土踏まずのあたりに「めぐりズム 蒸気温熱パワー」を貼って寝た。
![蒸気温熱パワー](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60919-1.jpg)
なのに、足に違和感がある
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
準備運動不足が原因かなぁ~
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
恐るべし、ストレッチ効果
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
札幌は、これから一気に寒くなってくるから、油断大敵
![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
準備運動をおろそかにしてはいけませんね
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
まいりました
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
2006年09月26日
秘かなる
市内の文化教室で、秘かなる習い事をしています。
今日は、いつもお世話になっている講座の先生の
卒寿(90歳)のお祝がホテルの中華料理店でありました。
先生は男性です、
数年前に奥様を亡くされてから一念発起して
長年慣れ親しんだご自宅を処分し、
便利な都心のマンションで一人暮らしをされている…
常識では考えられない「爺さん」なのであります。
お祝いの会をセットしてくださった幹事さん、ありがとうございます。
「たいへん 美味しゅうございました。」
それに、お店の調度品や雰囲気がとってもすてきでした。
一番よかったのは、中国の古典楽器『二胡』の生演奏があったことです。
演奏してくださった方は、中国から10日ほど前に来札したばかりで
お生まれは西安ですって、スリムでお美しいお嬢さんでした。
![ご本人の了解を得て撮影致しました。](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60926.jpg)
携帯で遠くからの撮影だったのでボケボケで御免なさい。
二胡を習っていることをカミングアウトなさった「れなれ」さんに
無理矢理トラックバックで~~すぅ。
今日は、いつもお世話になっている講座の先生の
卒寿(90歳)のお祝がホテルの中華料理店でありました。
先生は男性です、
数年前に奥様を亡くされてから一念発起して
長年慣れ親しんだご自宅を処分し、
便利な都心のマンションで一人暮らしをされている…
常識では考えられない「爺さん」なのであります。
お祝いの会をセットしてくださった幹事さん、ありがとうございます。
「たいへん 美味しゅうございました。」
それに、お店の調度品や雰囲気がとってもすてきでした。
一番よかったのは、中国の古典楽器『二胡』の生演奏があったことです。
演奏してくださった方は、中国から10日ほど前に来札したばかりで
お生まれは西安ですって、スリムでお美しいお嬢さんでした。
![ご本人の了解を得て撮影致しました。](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60926.jpg)
携帯で遠くからの撮影だったのでボケボケで御免なさい。
二胡を習っていることをカミングアウトなさった「れなれ」さんに
無理矢理トラックバックで~~すぅ。
2006年09月24日
あ~ぁ、 あれねぇ!!
実家の母から電話がありました。
父が入院するらしいのです。
ベットの空き待ちのようです。
しっかりしているようで、最近めっきり老化現象が目立つ母です。
気が動転しているようでもなく、落ち着いているのですが、
病名や病状を聞いても要領を得ません。
母 「え~っと、あれあれ、あれさぁ~ あれなんて言ったっけ?」
私 「私に聞いてもわかりません!!」
私 「どこの科に入院するの?」
母 「泌尿器科…」
私 「あ~ぁ、 あれねぇ!!」
泌尿器科と聞いて、だいたい想像が出来ました。
みなさん、たぶんあれですよねっ……
近々実家に行ってきたいと思います、
明日は用事があって、ちょっと無理ですが、
2~3日中には必ず行きますからねっ、お母さん。
ちなみに明日は、レッスンなのです。
親不孝な娘の日記でした。
父が入院するらしいのです。
ベットの空き待ちのようです。
しっかりしているようで、最近めっきり老化現象が目立つ母です。
気が動転しているようでもなく、落ち着いているのですが、
病名や病状を聞いても要領を得ません。
母 「え~っと、あれあれ、あれさぁ~ あれなんて言ったっけ?」
私 「私に聞いてもわかりません!!」
私 「どこの科に入院するの?」
母 「泌尿器科…」
私 「あ~ぁ、 あれねぇ!!」
泌尿器科と聞いて、だいたい想像が出来ました。
みなさん、たぶんあれですよねっ……
近々実家に行ってきたいと思います、
明日は用事があって、ちょっと無理ですが、
2~3日中には必ず行きますからねっ、お母さん。
ちなみに明日は、レッスンなのです。
親不孝な娘の日記でした。
2006年09月22日
古い友人
小学校・中学校・高校と同じ学校に通った腐れ縁のような友人がいます。
今は、隣の市に住んでいるので顔を合わせるこは滅多に無く年賀状だけのお付き合いです。
中学校・高校と部活動も一緒でテニス部でした。
中学校は軟式で高校は硬式です。
彼女のご主人は中学校の同級生で、部活動も同じテニス部でした。
高校は別々でしたが、硬式庭球部でした。
ええ!!
だから私もご主人のことは、よぉ~~く知っています。
彼女とご主人も、○○縁かしら?
そんな彼女から、先日電話がありました。
懐かしくて近況を話しあいました。
二人とも今はテニスをしていないとのことです。
どちらかというと、晩婚だったお二人は、お子さんが三人いらっしゃいます。
今が一番子育てに忙しい時期ですものね。
テニスは年をとってからでも、それなりに楽しめるスポーツです。
子供から手が離れたら、またみんなでテニスをしましょうね♪
あっ! そうそう。
彼女は今、「○○生命のおばちゃん」をしているそうです。
保険のお話もタップリいたしました。
ガンバで~~すぅ。
今は、隣の市に住んでいるので顔を合わせるこは滅多に無く年賀状だけのお付き合いです。
中学校・高校と部活動も一緒でテニス部でした。
中学校は軟式で高校は硬式です。
彼女のご主人は中学校の同級生で、部活動も同じテニス部でした。
高校は別々でしたが、硬式庭球部でした。
ええ!!
だから私もご主人のことは、よぉ~~く知っています。
彼女とご主人も、○○縁かしら?
そんな彼女から、先日電話がありました。
懐かしくて近況を話しあいました。
二人とも今はテニスをしていないとのことです。
どちらかというと、晩婚だったお二人は、お子さんが三人いらっしゃいます。
今が一番子育てに忙しい時期ですものね。
テニスは年をとってからでも、それなりに楽しめるスポーツです。
子供から手が離れたら、またみんなでテニスをしましょうね♪
あっ! そうそう。
彼女は今、「○○生命のおばちゃん」をしているそうです。
保険のお話もタップリいたしました。
ガンバで~~すぅ。
2006年09月16日
テニスの日
9月23日は『テニスの日』だそうな ![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
数週間前からスクールにポスターやイベントのお知らせが掲示してありました。
みんなで、
「テニスの日ってなんだろねぇ~」とか
「なんで、9月23日なんだろうねぇ~」
「わかんないねぇ~」などと
勝手なことを言って盛り上がっておりました![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
おば様たちは、どんな時に・どんな場所で・どんな事でも
それぞれに盛り上がることができるの生き物なのです![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
そんでもって、今日は、ネットで検索して
一人で盛り上がってみました![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
『テニスの日』で検索すると、一発でヒット![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
HPはこちらから→ 『テニスの日』公式ウェブサイト
その由来は
へ~~ぇ![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
そうなんだぁ ![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
そして、もう一つおもしろい発見が………
え~~~っつ
『テニス365』って、このブログサービスの運営者だわ~ん ![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
大変お世話になっておりますぅ~![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
数週間前からスクールにポスターやイベントのお知らせが掲示してありました。
みんなで、
「テニスの日ってなんだろねぇ~」とか
「なんで、9月23日なんだろうねぇ~」
「わかんないねぇ~」などと
勝手なことを言って盛り上がっておりました
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
おば様たちは、どんな時に・どんな場所で・どんな事でも
それぞれに盛り上がることができるの生き物なのです
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
そんでもって、今日は、ネットで検索して
一人で盛り上がってみました
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
『テニスの日』で検索すると、一発でヒット
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
HPはこちらから→ 『テニスの日』公式ウェブサイト
その由来は
●どうして、テニスの日は「9月23日」なのですか? |
へ~~ぇ
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
そして、もう一つおもしろい発見が………
●「テニスの日」ホームページのリニューアル及び運営は、 |
え~~~っつ
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
大変お世話になっておりますぅ~
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
2006年09月14日
うれしかったこと
けさ、アクセスログをのぞいたら、とてもキリの良い数字でした ![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
なんと
500 ![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
偶然、自分で踏んでしまったみたい![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
記念に保存しておきました
![みんな!! ありがとうねぇ~](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60914-1.gif)
このブログを書きはじめてから、まだ5日ですが
申し込みをしてから、かなりの日数がたっています。
その間に、なんにも書き込みのないブログを
のぞいてくださった方々がたくさんいらっしゃったのですね![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ありがとうございます。
それと、きのう初コメントをいただきました。
ビックリしちゃいました![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ありがとうございます![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
明日は、スクールのレッスン日![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
なにかハッピーな予感![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
なんと
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
偶然、自分で踏んでしまったみたい
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
記念に保存しておきました
![みんな!! ありがとうねぇ~](http://kitty.blog.tennis365.net/image/60914-1.gif)
このブログを書きはじめてから、まだ5日ですが
申し込みをしてから、かなりの日数がたっています。
その間に、なんにも書き込みのないブログを
のぞいてくださった方々がたくさんいらっしゃったのですね
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
ありがとうございます。
それと、きのう初コメントをいただきました。
ビックリしちゃいました
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ありがとうございます
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
明日は、スクールのレッスン日
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
なにかハッピーな予感
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2006年09月13日
みんな頑張ってるんだね
ちかごろ忙しくしていてカットに行っていなかったのですが、
今日時間をみつけて出かけました![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ここの美容院とは十数年来のお付き合いです。
テニスを再開したことを話してあるので、
行くたびにテニスに関係した話しをしてくれます。
彼女はテニスをする方ではないのですが、
お客様でテニスをする人の話しとか、
有名テニス選手の話しとか、
近所の公園でテニスをしていた人の話しとか………
手を動かしながら話題がつきることがありません。
それは、他のお客様に対しても同じことです、
それぞれのお客様の好みに合ったお話をしているようです。
さすが客商売
と言うか、プロ意識が高いですね。
感心いたしました![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
もちろん美容師としての腕前も確かです![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
さて、髪を切ってサッパリしたことだし、私も頑張ろっと![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今日時間をみつけて出かけました
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ここの美容院とは十数年来のお付き合いです。
テニスを再開したことを話してあるので、
行くたびにテニスに関係した話しをしてくれます。
彼女はテニスをする方ではないのですが、
お客様でテニスをする人の話しとか、
有名テニス選手の話しとか、
近所の公園でテニスをしていた人の話しとか………
手を動かしながら話題がつきることがありません。
それは、他のお客様に対しても同じことです、
それぞれのお客様の好みに合ったお話をしているようです。
さすが客商売
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
感心いたしました
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
もちろん美容師としての腕前も確かです
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
さて、髪を切ってサッパリしたことだし、私も頑張ろっと
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2006年09月10日
モブログで♪
このブログに登録したのは、3ヶ月ほど前のことです。
当時は用意ができたらすぐに日記を書くつもりだつたのですが、パソコンが壊れたり相棒が病気になったりなど、いろんなことがあって昨日が初投稿となりました。
先のことはわかりませんが、のんびり続けていければと思っています。
よろしくお付き合いくださいませ。
モブログから初投稿です♪
だいじょうぶかなぁ…ドキドキ!
当時は用意ができたらすぐに日記を書くつもりだつたのですが、パソコンが壊れたり相棒が病気になったりなど、いろんなことがあって昨日が初投稿となりました。
先のことはわかりませんが、のんびり続けていければと思っています。
よろしくお付き合いくださいませ。
モブログから初投稿です♪
だいじょうぶかなぁ…ドキドキ!